3つの役割を駆使して感動を生み出す方法
こんにちは。小沼です。
今日のテーマは、
「3つの役割を駆使して感動を生み出す方法」です。
あなたの同僚や部下、
またはビジネスパートナーの中で、
常にお客様に期待値以上の感動を与えて
喜ばれている人はいますか?
逆に、本人は一生懸命頑張っているつもりでも、
なかなかお客様や社内から評価を得ることができない…。
そんな人はいませんか?
なぜ、同じように頑張っているのに、
両者にはこんなにも差が生まれてしまうのでしょうか?
実はそのポイントは、
「本人が果たしている役割」にあったのです。
「んっ?役割??そんなこと考えたこともないぞ」
と思われる方もいるかもしれません。
しかし、実はこの「役割」という考え方が、
ビジネスでの成果に大きく関係しているのです。
しかもこの役割は、一つだけではありません。
ビジネスの世界においては、
3つの役割が存在しています。
この3つの役割を活用できているかどうかで、
得られる成果は大きく異なってくるのです。
ぜひ、今回の動画をみて学びを深めてくださいね。
(2分50秒)